
プランプラでゆっくり昼食を食べた後、フレジェールへのハイキングへ出発する(13時00)。NAOMIをおんぶして歩いていると背中から「ママー、頑張ってー」とかわいい声がする。その声を聞くと疲れが吹き飛んで元気が出る。しかし登りで歌を歌うのを要求されると息が切れて苦しい。シャモニの針峰群やドリュが美しい。グリンデルワルトの山々は、緑が多く、優しい感じがしたが、シャモニは氷河と岩に囲まれていて、険しい感じを受ける。
コース案内
プランプラPlanpraz(1999m)→フレジェールla Flegere(1877m)
シャモニの町を少し歩いてテレキャビン乗り場へ行く。
テレキャビンでプランプラへ(8分)。
プランプラで大型ロープウェーに乗り換えブレヴァンで降りる(5分)。
ブレヴァンからプランプラまでハイキング(60分)。
そしてプランプラからフレジェールla Flegere(1877m)までハイキング(120分)
フレジェールからアンデックスI'Index(2385m)へリフトで上る(7分)。
アンデックスからフレジェールへリフト(7分)で下り、ロープウェー(7分)に乗り換えプラの村へ降りる。
プラからシャモニへバスで帰る。
フレジェール(1,877m)へのハイキング道。
途中のシャルラノンは草原になっていてたくさんの家族づれが休憩していて、楽しそうだった。私たちはフレジェールへまっすぐ歩く。
やぎが草を食べている。
あと少しでフレジェール。15時00フレジェール到着。
グランドジョラス北壁が格好いい。
フレジェールからアンデックス(2,385m)へリフトで上がり景色を楽しむ。風が強く寒かった。
かわいい小鳥がいた。
エギュイーユ・デュ・トゥールAig.du Tour(3,540m)とトゥール氷河。
アルジェンチェール氷河とアルジェンチェールAig.d'Argentiere(3,901m)。エギュイーユ・デュ・シャルドネAig.du Chardonne(3,824m)。
リフトとロープウェーを乗り継ぎプラの集落へ下りる。
プラのロープウェー駅。
プラには教会があり、芝生のよい公園があった。NAOMIは犬を撫ぜさせてもらったり、レストランに置いてある滑り台で遊んだりしてバスが来るのを待つ。このバスはホテルデカルト(シャモニで泊まるともらえる)があると、無料で乗ることができる。
今日からシャレ-に滞在する。ホテルに荷物を取りに行き、スーパーカジノで買い物をして、駅前からタクシーでシャレーに向かう。15ユーロもする。
宿は部屋にスーツケースを入れるなと言われるし、リビングのソファーをベッドにするので、ベッドを作ってしまうと部屋が狭くなり、あまりよくないと感じる。
台所の様子
電磁調理器にカバーがついていて、それを外して使わなくてはいけなかったのだが、カバーをつけたまま使いつづけ、全然火力が足りない!湯が沸かない!と怒って使っていたらカバーが変形してきた。そのことを大家さんに伝えたいが、英語の分かる奥さんが旅行中でだんなさんはフランス語しか話せない。ベルナデナットさんに相談すると、彼女が電話をしてくれる。そして、だんなさんが「それはカバーよ」と教えてくれる。その修理代は請求されなかったが、最後に部屋の掃除代として30ユーロを請求される。別に特に汚したわけではないのに、、、と思うが、駅まで送ってくれると言うし、変なことを言って調理器具のカバー代を請求されるといやなので30ユーロ払う。
次回はアパートメントが集まっているシュード地区で借りようと思う。少しの不満があるがこれから2週間のわれらの本拠地。よろしくお願いします。
掲示板
└
へ~たろう 05/06/30
└
たぬたぬ 05/07/01
└
フォルヒバーン 05/10/05
└
たぬたぬ 05/10/07
└
つぼい 06/01/10
└
たぬたぬ 06/01/10
└
おふらんす 06/05/31
└
たぬたぬ 06/05/31
└
5269 08/01/16
└
tada 08/01/23
アイガー登頂(TADA)
└
やぶ 07/08/01
└
たぬたぬ 07/08/17
モンブラン登頂(たぬ)
└
もっち 07/06/27
└
たぬたぬ 07/06/28
└
パノラミックモンブラン 07/08/06
└
たぬたぬ 07/08/17
ヴァイスホルン登頂(たぬ)
└
青空山岳会 07/07/01
└
たぬたぬ 07/07/02
ランダからヴァイスホルンヒュッテまで(たぬ)
└
稲龍 07/06/26
└
たぬたぬ 07/06/28
シャモニーから出発
└
Nakatani 07/05/15
└
たぬたぬ 07/05/29
EU統合発祥の地マーストリヒト
└
亀田麗 07/01/26
└
たぬたぬ 07/04/14
ブリエンツ湖を船でクルーズ
└
スイス大好き人 05/05/13
└
たぬたぬ 05/06/05
└
お名前 スイス大好き人 06/12/03
グーテ小屋から下山(たぬ)
└
Koyama 06/11/24
マッターホルン登頂(TADA)
└
那須孝司 05/11/03
└
たぬたぬ 05/11/05
Powered by
Movable Type 4.1
コメントする