
13時に交代してスネガ・ウンターロートホルン方面へ。出動。 ロートホルンからスネガまでを滑る。ここを、滑った感想は、景色は抜群(マッターホルンに向かって滑る。マッターホルンの形もグッド)だが、今年は雪不足で、日が良くあたっているため、雪が悪く、滑っているより、レストランで景色を楽しんだ方がいいなー。という感じ。
スネガからPatrullarveへみんなが滑っているので、私も滑ってみる。ここは雪がすばらしく。とても気持ちがいい。クワッドリフトでブラウヘルドへ戻る。リフトでフランス人のおじ様と話が弾み面白い。3週間の休みと言うと、びっくり!、日本人は普通、1,2週間なのに3週間とは、、、日本の年次休暇事情に通じていているようでいろいろ聞かれる。
ガントを経由してゴルナーグラードへ最終のゴンドラに乗る。 ゴルナーグラードからリッフェルベルグまでの雪は良く、景色もマッターホルンが美しくとても気持ちが良い。リッフェルベルグから下は、雪はよくないが、マッターホルンの形が良くなり、線路沿いを滑るため、登山鉄道とマッターホルンが楽しめる。
ヴァイスホルン
ゴルナーグラード・モンテローザ鉄道の列車がやってきた。
マッターホルンに向かってすべる。
ツェルマットまで滑ろうか迷ったが、雪が悪いといやなので、ランドトンネル駅から鉄道で戻る。
掲示板
└
へ~たろう 05/06/30
└
たぬたぬ 05/07/01
└
フォルヒバーン 05/10/05
└
たぬたぬ 05/10/07
└
つぼい 06/01/10
└
たぬたぬ 06/01/10
└
おふらんす 06/05/31
└
たぬたぬ 06/05/31
└
5269 08/01/16
└
tada 08/01/23
アイガー登頂(TADA)
└
やぶ 07/08/01
└
たぬたぬ 07/08/17
モンブラン登頂(たぬ)
└
もっち 07/06/27
└
たぬたぬ 07/06/28
└
パノラミックモンブラン 07/08/06
└
たぬたぬ 07/08/17
ヴァイスホルン登頂(たぬ)
└
青空山岳会 07/07/01
└
たぬたぬ 07/07/02
ランダからヴァイスホルンヒュッテまで(たぬ)
└
稲龍 07/06/26
└
たぬたぬ 07/06/28
シャモニーから出発
└
Nakatani 07/05/15
└
たぬたぬ 07/05/29
EU統合発祥の地マーストリヒト
└
亀田麗 07/01/26
└
たぬたぬ 07/04/14
ブリエンツ湖を船でクルーズ
└
スイス大好き人 05/05/13
└
たぬたぬ 05/06/05
└
お名前 スイス大好き人 06/12/03
グーテ小屋から下山(たぬ)
└
Koyama 06/11/24
マッターホルン登頂(TADA)
└
那須孝司 05/11/03
└
たぬたぬ 05/11/05
Powered by
Movable Type 4.1
コメントする