フィルストから冬の山々を眺める(2001年12月31日)

ヴェッターホルンとゲレンデ

ヴェッターホルンとゲレンデ

まだ宿に戻るには少し早いのでまたフィルストにゴンドラであがる。ゴンドラに乗っている間にもどんどん天候は好転してフィルストではすばらしい景色を見ることが出来た。スイスにきてはじめての快晴!!ヴェッターホルンの美しさに見ほれた。

フィルストで冬景色を鑑賞

2時過ぎにウェンゲンからインターラーケン・オスト経由でグリンデルワルトに戻ると、悪かった天気が、この時間になると良くなってきた。

雪化粧のヴェッターホルンが美しい。

ファウルホルン(2,681m)

グリンデルワルト方面を見下ろすと雪と森のコントラストが美しい

ヴェッターホルン(3,701m)左下にグローセ・シャイデック(1,962m)も見える。

シュレックホルン

メンリッヒェン方面を望む

フィッシャーホルンとアイガー

スキーコース

グリンデルワルトのゴンドラ駅からNAOMIのしがみつくソリを引いて16時頃、宿に帰る。

クリスマスツリーがきれい。

コメントする


画像の中に見える文字を入力してください。

グリンデルワルトとツェルマットでスキー(2001年冬)内の記事(新しい順)

最近のコメント

掲示板
へ~たろう 05/06/30
たぬたぬ 05/07/01
フォルヒバーン 05/10/05
たぬたぬ 05/10/07
つぼい 06/01/10
たぬたぬ 06/01/10
おふらんす 06/05/31
たぬたぬ 06/05/31
5269 08/01/16
tada 08/01/23
アイガー登頂(TADA)
やぶ 07/08/01
たぬたぬ 07/08/17
モンブラン登頂(たぬ)
もっち 07/06/27
たぬたぬ 07/06/28
パノラミックモンブラン 07/08/06
たぬたぬ 07/08/17
ヴァイスホルン登頂(たぬ)
青空山岳会 07/07/01
たぬたぬ 07/07/02
ランダからヴァイスホルンヒュッテまで(たぬ)
稲龍 07/06/26
たぬたぬ 07/06/28
シャモニーから出発
Nakatani 07/05/15
たぬたぬ 07/05/29
EU統合発祥の地マーストリヒト
亀田麗 07/01/26
たぬたぬ 07/04/14
ブリエンツ湖を船でクルーズ
スイス大好き人 05/05/13
たぬたぬ 05/06/05
お名前 スイス大好き人 06/12/03
グーテ小屋から下山(たぬ)
Koyama 06/11/24
マッターホルン登頂(TADA)
那須孝司 05/11/03
たぬたぬ 05/11/05

フィード

Syndicate this site (XML)

Powered by
Movable Type 4.1

スポンサー