グリンデルワルトハイキングとレマン湖地方観光(2011年夏)

。 朝起きて、窓の外を覗くと、アイガーが見える!前回までは当たり前に眺めることができたアイガー。今回は4日目にしてやっと合うことができた。


アイガー山頂が少し赤く染まり、喜んでいるのもつかの間、すぐに雲がかかりはじめる。

ヴェッターホルンも見える。


フィッシャーホルンも見える。 TADAが、喜びのあまりカメラを手にして外に飛び出す。


私は食事の準備だ。 食事をしていると、アイガーの後ろにうろこ雲がどんどん増えてきくる。 逆さアイガーを見るまで、雲が増えないでほしい。

だんだん空が白くなってきた。

今日はメンリッヒェンからの景色も素晴らしいだろう。

最初に泊まったアパートメント。


だんだん、雲が多くなってきたが、晴天と信じてグローセ・シャイデックへ向かうバスに乗る。

バス停はグリンデルワルト駅から徒歩3分ほどの場所にある。



バスの窓ガラスが大きくて、景色が見やすい。ご機嫌TAKUTAKUは朝から絶好調だ。


昔はヴェッターホルンにもロープウエイがあった。

ラッパの音を響かせながらカーブを右に左に曲がるのが楽しい。


8時50分グローセ・シャイデックに到着する。
Powered by
Movable Type 7.9.7