グリンデルワルトハイキングとレマン湖地方観光(2011年夏)
次は、この列車に乗ってレ・プレイヤード[Les Pleiades]1348mへ向かう。

ブロネイ[Blonay]発16時のレ・プレイヤード[Les Pleiades]行きの列車に乗る。おっ、運転席が覗けるぞ!

車窓から格好のよいお城が見える。



この鉄道もアプト式のラックレールを採用している。



16時17分、レ・プレイヤードLes Pleiadesに到着する。

レ・プレイヤード[Les Pleiadesは標高1348mにあり、ナルシスの花で有名だ。5月から6月にナルシスが咲く。5月の雪といわれるほどたくさん咲くそうだ。その時期にも来てみたい。







とても空気が美味しい。

折り返しのレ・プレイヤード[Les Pleiades]16時31分発の列車に乗る。



今日は朝からきれいな景色を見ている。どれも美しいものばかりだ。



ブロネイ[Blonay]の町に近づいてきた。

ブロネイで17時05分に乗り換えてヴヴェイ[Vevey]に向かう。


乗っている列車と同じ柄の列車だ。

一列に整列しているブドウ畑が美しい。

更にヴヴェイ[Vevey]で乗り換えて、17時40分ローザンヌに到着する。

TAKUTAKUがNAOMIに甘えている。



ローザンヌ駅にTGVの列車が停車している。

TGV車内でも記念撮影をする。



TGVはパリ行きだ。コープで18.65CHF買い物をして、宿に帰る。

夕食後、建国記念日なのでウシーへ行ってみる。メトロはとても混雑している。日本のラッシュアワーのようだ。湖の上は人がおらず静かだが、湖畔は人人人で大 賑わいだ。





建国記念日のディナーを楽しんでいる人が大勢いる。


建国記念日のパレード。建国記念日なので明日8月2日の午前1時までメトロは運行している。



地下鉄でローザンヌ[Lausanne]駅に戻った。駅舎にはオリンピックマークが付いている。



ホームに明かりが付いて美しい。
Powered by
Movable Type 7.9.7